実はなのだけど、先月の夏日あたりから、家でフィットネス水着を着る日が多くなっている。
といっても、Tシャツがセットになっている
|
この水着なので、家にいる分にはアリなんじゃないかなと思っている(笑)
家ジム的なことをしてると、服が気になった
ステイホームということで、以前はしょっちゅう旅行で家を空けていたのも、3月以来なくなり、普通の外出もしなくなり、
これはいかん、ということで、
Wiiを使った運動を中心に家ジム的なことをやるようになった。

ただし、Wiiのスイッチを入れるのは1日1回で、他にもヨガマットを敷いてストレッチやヨガをしたり
気が向いたら腹筋をしたりもしている。
それで、これらの運動はまとめてやってるわけではなくて、例えば朝起きてご飯食べる前にストレッチとヨガをして、仕事などをして遅めのお昼を食べる前にWiiをつけたりしている。
そして自室に戻り、また仕事などの続きをして、トイレなどに行った時に、ふと居間にある腹筋マシンをやる、というような1日である。
こういう風に、在宅仕事の合間にちょこちょこ運動を入れてる生活をしていると、家で過ごす服に問題が出てきた。
つまり、
である。
実はこれが足かせになって、気軽に運動できてない人って多いんじゃないだろうかと思い、こういう記事を書いているわけである。
例えば、暑くなる前は普通にカジュアルな服(ZARAで買ったようなトップスにジーンズ)を着て過ごしていて、運動もそのままやったり、下だけヨガパンツに履き替えてやったりすることもあった。
しかし暑くなってくると普通に汗をかくようになったので、汗をかいたままの服を着ているのって不快である。
しかも、私は自分が汗をかいた状態で洗濯したての服に着替えるのが何だか嫌である(笑)
つまりシャワーを浴びないと着替えたくないのだが、さすがに1日に何回も浴びてられないし、親と同居しているので、浴びたい時にふさがっていることもあって、そう自由にいかない。
そこで思い出したのは、以前夏に海外の海辺で数週間滞在してた時、朝起きると水着を着て、その上からマキシワンピース着たり、Tシャツとサーフパンツはいて過ごしてたことである。
なので最初はビキニを着て、Tシャツとホットパンツを上に着ていて、運動する時に脱いで運動していたのだが
その姿を見た老いた親の顎がはずれそうになっていたので、さすがに家の中でもビキニはいかんなと探したというわけなのだ。
ちなみに昨今の日本の雰囲気は日焼け対策のためか洋服のような水着が主流で、まして40代のおばさんが水着?と引いてる方も多いと思うが、私は欧州で暮らしてたので、そこはぶっちゃけ西洋かぶれしている(体型関係なく、そういうビキニを着るのが普通なので)。
基本的に夜シャワーを浴びるまで水着。外に出る時は上から着る
というわけで、朝起きたら、水着に着替えて付属のTシャツも着る。
水着とはいえ、フィットネス水着なのでフィットした短パンということで、親もそこまでドン引いてはいない。
そして運動するときはTシャツを脱ぐ。汗をかいたらタオルで拭いて、Tシャツを着ても気持ち悪くない。
宅急便などが着たら、サッと
こういうパンツをはくだけでOK。
近所に買い物に出る際も、この水着の上からなんか羽織ってジーンズ履いて出かけたりしている。
とりあえず、基本的に1日家にいる時は、このスタイルでいこうと思ってるのだが、洗い替えには
|
を買おうかなと思ってる。
今ので色違いもいいのだけど、
|
私が着ているのはA-Whiteだけど、色違いでちょっとピンとこないんだよな〜
コメント