正直レビュー kindleunlimitedのプロモで飛びついてみた 前々から魅力的に感じていたものの、他にも色々「読み放題」「見放題」サービスに入っていて、時間的やりくりがつかないのではないか…と利用を見送っていたKindleUnlimitedが、今なら3ヶ月で99円というので飛びついてみた。 2019.12.05 正直レビュー
正直レビュー 成城石井のいちごバター。入荷日に並んでまで買ったけど、本当にそんなに美味しいのか。 知る人の間では、かなり話題となっているいちごバター。それも成城石井の商品は何ヶ月かおきに販売すると同時に売り切れるので、「一人一個」という制限までつき、再販日に押し寄せる騒ぎとなっている。いちごバター。その魅惑的な響きのスプレッド、一体どんな味なのか買って食べてみた。 2019.10.28 正直レビュー
正直レビュー 【再発売求む】ローソンデザートで最も美味しかった、あのスイーツ 近年の日本のコンビニスイーツは、そのオリジナリティに驚かされることがある。昔のように既存のデザートの型を大量生産しているだけ、といった風ではない。中でもローソンは唸るような商品を開発してくることがある。今回は今年の5月頃に出会い、ハマってしまったスイーツを紹介したい。 2019.09.28 正直レビュー
正直レビュー ローソンの冷凍食品とか南高梅にんにくとか、ローソンブランドのお菓子の感想 またもメルペイのキャンペーン、でも私のスマホはiD払いに対応してないのでコード払い可能なローソンで色々買ってみた感想。冷凍のチーズグラタン、ミートスパゲッティ、南高梅にんにく、ゴーフレット入りチョコレート、プチチーズタルト、について。 2019.06.26 正直レビュー
正直レビュー ATAOの財布を店頭で見た感想。見たらネットの印象とは全然違ってましたよ。 ATAOの長財布はネットの広告にかなり出てくるので、一定の人にはかなり認知されていると思う。中の小銭入れにジッパーが付いてないことで薄型を実現しており、神田沙也加さんも絶賛していた。中でもネット広告ではステンドグラスのデザインが推されていて、私もアドリアエメラルドというのに惹かれ、今回実店舗に見に行ってみた。 2019.06.22 正直レビュー
正直レビュー 体感として、たまの垢すりはやっぱり良いと思う。 日本に韓国式アカスリが浸透して久しいが、その美容効果は賛否両論で、私もその否定的な意見に影響されてやめてしまっていたが、最近になってまた始めてみた。実感として、やはり色々と良い効果を感じている。 2019.06.09 正直レビュー痩せる。
正直レビュー 今更ですが、Wii Fit plusを再開したのですよ。 Wii Fit PlusをWii本体と合わせて買ったのは、もう10年ほど前になる。その2年後に海外に行くことになったりしてやめていたが、最近再開した。今更誰も話題にしていないゲームというかフィットネスソフトだけれど、本当にこれはよくできている。 2019.06.01 正直レビュー痩せる。
正直レビュー 発芽玄米は簡単に作れる。 最近実践している発芽玄米生活。玄米を水に浸けて発芽させるだけなので何も難しくはないし、それだけで食生活もかなり整うのでオススメしたい。 2019.05.17 正直レビュー痩せる。
正直レビュー 40過ぎのおばちゃんが最近ローソンで買ったスイーツを比較。 今回紹介するのは、「ルビーチョコレートのロールケーキ」218円と、「GODIVA ベイクドショコラストラベリー」324円。何やら高級路線を狙ってるらしきローソンのスイーツだが、その意気込みを感じる2商品を試してみた。 2019.05.13 正直レビュー